【悲しい】嵐が復活叶わず1年後に活動終了?SNSの反響まとめ!

2025年5月6日、国民的アイドルグループ「嵐」が、2026年春に予定されているコンサートツアーをもってグループとしての活動を終了することを発表しました。突然の再始動と解散の同時発表に、ファンや関係者からは驚きと悲しみの声が広がっています。​

悲しいお知らせ(最後のツアー)

2020年末に活動を休止したアイドルグループ「嵐」が6日、来春ごろにメンバー5人で開催するコンサートツアーをもって活動を終了すると、ファンクラブ向けサイトやSNSで発表した。26年5月で解散となる。

日本経済新聞

嵐の「活動終了」は即座にトレンド入りし、発表後時間が経っても多くの関心を集めています。


筆者も同世代で、デビュー曲「A・RA・SHI」からほとんどの曲を聴いていたので非常に残念な気持ちです。

嵐メンバーの近況(2025年5月時点)

大野智(リーダー)

  • 2020年末の活動休止以降、芸能活動はほぼ休止状態だったと言われている。
  • 2025年5月6日、1587日ぶりにファンの前に姿を見せ、再始動と1年後の解散を発表。
  • 沖縄・宮古島での生活が報じられており、メンバーとの連絡は続けている。 ​

櫻井翔

  • ニュースキャスターやバラエティ番組のMCとして活躍中。
  • 2025年1月25日に43歳の誕生日を迎え、ファンからは「年々若返っている」との声も。
  • 個人のホームページを開設し、今後の活動の幅を広げている。 

相葉雅紀

  • テレビ朝日系「相葉マナブ」などでバラエティ番組のMCを務める。
  • 2022年には12年ぶりの舞台「ようこそ、ミナト先生」に出演。
  • 2024年11月公開のアニメ映画「PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX」で声優に初挑戦。 ​

二宮和也

  • 2023年10月にSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)から独立。
  • 独立後初の主演映画「8番出口」が2025年8月29日に公開予定。
  • TBS系バラエティ番組「ニノなのに」が2025年春からレギュラー化。

松本潤

  • 2024年5月末に独立し、個人事務所「MJC Inc.」を設立。
  • NHK大河ドラマ「どうする家康」で主演を務め、俳優としても活躍中。
  • 2022年末にInstagramを開設し、ファンとの交流を図っている。

完全復活の可能性はなかったのか?

5人それぞれの活動ステージが異なっているから?

活動休止から4年半、以前から5人揃っての復活は難しいのでは?などの声がありましたが、いつか5人揃った嵐を見ようと、ファンクラブを辞めずに嬉しいお知らせを待っていた古参ファンもいたようです。

  • STARTO社とエージェント契約:大野智さん・櫻井翔さん・相葉雅紀さん
  • 独立:松本潤さん・二宮和也さん

上記のように残留組と独立組にも分かれており、さまざまな事情もありそうです。
また、嵐のメンバーの中で随一の歌唱力を誇り、リードボーカルとリーダーを務める大野さん(ほぼ芸能活動も休止状態)がいないのも大きな理由だったと言われています。

1年後に「活動終了」を決めた背景

公式Xで2026年春頃に行うツアーで嵐としての活動を終了すると告知

約1年半にわたる話し合いの末の決断

嵐のメンバー5人は、約1年半前から「もう一度嵐として活動する」ことについて話し合いを重ねてきました。
しかし、それぞれの環境の変化や取り巻く状況から、再び活動休止に入ることは考えられず、「もう一度集まって、嵐としてのコンサートを行い、ファンの皆さんに直接感謝を伝えることをもって、5人での活動を終了する」という結論に至ったと説明しています。 

ファンの方には残念な結果となりましたが、色々な案を模索した結果、「ファンに見せる景色」を最後のコンサートツアーとして5人で再始動するにしたようですね。

ファンへの感謝を直接伝えるための再始動

メンバーは、コロナ禍で叶えられなかった「ファンの皆さんに直接感謝を伝える」「直接パフォーマンスを見てもらう」という思いを実現するため、最後のコンサートツアーを開催することを決定。このツアーをもって、嵐としての活動に終止符を打つことになります。

✅また、現在新規受付を停止している嵐ファンクラブについても6月2日12時より受付再開予定としています。
再開後の会員特典・サービス内容は従来とは異なるものの、とても期待出来そうです!

SNSでのファンの反響

喜びと悲しみが交錯する声

突然の発表に、SNSではファンから様々な声が上がっています。​

  • 「待ってた!でも解散なんて…」
  • 「嬉しいけど悲しい。感情が追いつかない」
  • 「5人の嵐が見られるのは嬉しいけど、これで最後なんて信じたくない」​

喜びと悲しみが交錯する複雑な感情が、多くのファンの間で広がっています。 

ファンからの感謝とエール

一方で、嵐の決断を尊重し、感謝とエールを送るファンの声も多数見られます。​

  • 「最後まで応援します!」
  • 「5人での活動を見届けられることに感謝」
  • 「嵐のファンでいられて幸せでした」​

ファン一人ひとりの思いが、SNSを通じて嵐のメンバーに届けられています。​

まとめ

嵐の突然の再始動と解散発表は、多くの人々に驚きと感動を与えました。最後のコンサートツアーは、ファンにとってもメンバーにとっても特別な時間になりそうです。嵐としての活動は終わりを迎えますが、彼らが築いてきた絆と音楽は、これからも多くの人々の心に残り続けることでしょう!

hiyokoさん

hiyokoさん

ブロガー

脱サラしてブログをスタートしました!
会社員時代は色々と制約やノルマが多く、仕事に追われる日々、、。
これからは、自由に楽しく記事を書いていこうと思います!
気になるとこをポチッと押すだけで快適に情報をゲット!
ぜひ楽しんでいってください☺️

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です