※当サイトは広告収益により運営しております。広告表示にご理解いただけると幸いです。
2025年6月4日、週刊文春のX(旧Twitter)公式アカウントが「LDH所属アイドル 万引きトラブル」と題した臨時予告を投稿。ファンの間では不安と憶測が広がっていたが、翌6月5日、報道対象が明らかに。
問題の人物は、LDH所属グループ「DEEP」のリーダー・TAKA。記事によれば、TAKAは万引きを行い、警察沙汰に発展していたとのこと。グループは現在「解散の危機」にまで発展しているとも報じられている。
【臨時予告】明日配信の週刊文春 電子版は
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 4, 2025
・LDH所属アイドル 万引きトラブル
↓ 週刊文春電子版 ご購読はこちら ↓https://t.co/IhyY24QDCv pic.twitter.com/oeancJtWHF
LDH所属「DEEP」が解散危機リーダーTAKAが万引き事件が起こしていた!https://t.co/Ki3Gyo4pLK#週刊文春
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 5, 2025
公式掲載前の考察記事はこちら(参考に)🔻
【6月5日週刊文春】LDH所属アイドルは誰?万引き報道に衝撃(臨時版)
LDHが発表したTAKAの「極度の精神的ストレス」とは🔻
DEEP・TAKAは顔変わった?極度の精神的ストレスが激痩せ疑惑の真相か
見たいとこをクリック
DEEPリーダー「TAKA」とは?
TAKA(木村貴浩)の経歴
- 本名:木村貴浩(きむら たかひろ)
- 年齢:41歳
- 出身地:福岡県
- 音楽キャリアのはじまり:
- 高校卒業後、歌の勉強のために上京し、ESPミュージカルアカデミーへ進学。
- 2004年、EXILE ATSUSHIに声をかけられ、コーラスグループ「COLOR」のメンバーとしてデビュー。
- DEEPへの展開:
- 2006年に他のCOLORメンバーが脱退。
- EXILEのオーディションで新メンバー3名が加入し、新生「COLOR」として再始動。
- 2009年、グループ名を「DEEP」に変更し、シングル「Endless road」でデビュー。
- グループの変遷:
- 当初4人組だったが、2018年にRYOが引退し、現在は3人体制。
- 2019年、グループ10周年を記念してオーディションを開催し、新メンバー3名を加えて「DEEP SQUAD」を結成。
- TAKAは「DEEP」と「DEEP SQUAD」両方のリーダーを務めている。
- 人物像と評価:
- アニキ肌で、熱い情熱を持ち、「日本を代表するボーカルグループになる」という信念を掲げている。
- 包容力ある歌声が特徴で、作詞も手がけるなど多才。
- メンバー・ファン双方から慕われている。
「万引き」で警察沙汰に
第一報:「LDHアイドル」に万引き疑惑
結成16年目のボーカル&コーラスグループ「DEEP」が今、解散危機に陥っている——。その発端は、リーダーであるTAKA(木村貴浩、41)が4月22日に起こした警察沙汰だ。
週刊文春
LDH所属の人気グループ「DEEP」リーダーの警察トラブルで解散危機!
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 5, 2025
記事はこちら↓https://t.co/EroDZ4Hu9i#週刊文春
- LDH所属のグループ「DEEP」リーダーTAKAが4月22日に「万引き行為」で警察沙汰と報道
- 警察沙汰になった(万引き行為)以外の詳細は不明
- 所属グループ「DEEP」は解散の危機に直面しているとされる(文春砲での噂)
事件の詳細は明らかになっていませんが、事務所「LDH」は『今回の行為が初めて』と発表している。
解散危機については、2004年の「COLOR」設立時より、現在までグループを支えていたリーダーの不祥事の為、最悪の可能性も考えられるという事だろう。
本人からの公式コメント未発表(6月5日16時現在)→LDHからメディアに対して以下のように回答
「このたびは、弊社所属の者による行為により、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。本件につきましては、本人からの報告を受けた直後に、弊社にて速やかに事実関係の確認を行いました。その結果、本人は極度の精神的ストレス下にあったこと、そして今回の行為が初めてである旨の報告を受けております」
週刊文春
続報①「逮捕なし」「本人からの自白」であることが判明
6月6日11時の「週刊文春」の追加情報が掲載されました。
日本武道館公演を成功させたこともあるトップアーティストの“万引き事件”。逮捕に至ることはなかったが、TAKAは所属事務所に今回の事件を“自白”したという。 https://t.co/CazrlH3uOK
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 6, 2025
その情報によると、TAKAは今回の警察沙汰で逮捕に至ることは無かったが、事務所に「自白」したとのこと。
事務所に自白した際の心境は本人しか知る由もないが、自身が起こしてしまった事の責任を果たすことを、第一に考えたとも言える。
続報②「少し引く」ようなストーリー
「テレビ番組で局が用意したケータリングや弁当、差し入れを毎回、紙袋に詰めて持って帰るんです。『今日もどっかり貰ったわ』と言って、まい泉のかつサンドや弁当でぱんぱんになった紙袋2つを抱えて帰っていったときは、ドン引きしましたね」https://t.co/CazrlH3uOK
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 6, 2025
週刊文春のポストに対して、「そんなに持って帰っても日持ちしないやろ」 「あれかもよ?子ども食堂に寄付してるかもよ?」など微妙な反応が続いている状況。
真偽は不明ですが、少しづつ雲行きが怪しくなってきた感は否めない。
続報③『まさかの常習犯疑惑』?
6月7日9時の追加掲載情報は、まさか常習犯?と疑うような文面に・・・
このコンビニでは、以前から売上金の計算が合わない日が多く発生していたことから、常連客に万引き犯がいるのではないかと、警戒態勢を敷いていたという。
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 7, 2025
「この日、TAKAがセルフレジで会計せずに、店外に商品を持ち出したのを確認した店員が呼び止めて、最寄りの警察署に通報」…
発覚事実:犯行場所は東京都渋谷区の「コンビニ」
『売上金の計算が合わない日が多く発生していた』『常連の中に万引き犯がいるのでは』
この疑惑のもと、コンビニでは厳戒態勢を敷いていたとのこと。
その厳戒態勢の中コンビニにTAKAが現れ、1000円相当の軽食(おにぎりや飲料)をセルフレジを通さずに店を出ようとした為、店員が警察に通報。その場で料金の支払いを済ませた事から店側は被害届を出さずに収束。
おそらく段階的に続報が出る可能性が高そうだが、事務所には「初犯」と申告していたはず。
しかしながら、コンビニ側の「売上合わない」「常連に万引き客」推測が正しければ犯行は複数回に及ぶ?
事務所への申告「初犯」が、仮に「捕まったのが初めて」という意味なら。。。恐ろしいことに
続報④以前から「盗癖や金銭トラブル」の噂が・・・
6月7日18時の追加掲載情報は、以前からのTAKAの「金銭トラブル」「手癖の悪さ」を連想させる文面が。
「TAKAは、昔から盗癖があり、金銭面のトラブルが少なくなかった。街中や新幹線で落ちていた財布から現金だけを抜いたり、当時付き合っていた彼女のヒモだったり……。メンバーも次第に呆れるようになりました」
週刊文春
武道館ライブも成功させたグループのリーダーが、自らの愚かな行為で評判を地に落としてしまった。
所属事務所「LDH」が公表した謝罪文に掲載されていた「本人が極度の精神的ストレス下にあった」、この文面が出た際には同情論も出ていたが、続報が出る度に深まる疑惑を感じずにはいられないだろう。
続報⑤:DEEP他メンバーが事件を知る
事件から約1カ月後、「DEEP」のメンバーであるYUICHIROとKEISEIの知るところとなったという。2人の共通の知人が明かす。
KEISEIが事務所の人間からTAKAの万引きの事実を聞きつけ、YUICHIROにも伝えた。その際にスタッフは半笑いで『何で知ってるの』『誰にも言うなって言ったのに』と軽い返答し、2人はその態度にも不信感を覚えた。
また、グループ内でも8年ほど前から不穏な空気が漂い始めていたと噂されている。今回の万引きトラブルでYUICHIROは「情けない」と、特に激怒したKEISEIは「今年いっぱいで解散する」と周囲に漏らす。このままいけばグループ解散も時間の問題かもしれない。
芸能活動・事務所対応はどうなる?
LDH JAPANからは関係各所への謝罪と、事実確認を本人に行ったとコメントが出されている。現状で、TAKAの名前はDEEP公式サイトから削除されておらず、出演予定イベントにも大きな動きは見られない。
とはいえ、以下のような事態が今後起きる可能性は高いと見られる。
- TAKAの活動自粛・謝罪コメントの発表
- グループの当面の活動休止またはメンバー変更
- イベント出演見合わせ
- DEEPとしての事実上の解散 or 再編成(あくまで推測)
LDHはこれまでも不祥事に対し「迅速かつ厳格」な対応を行っており、今回も社会的影響を見極めたうえで動くものと思われる。
今後の展開次第だが、DEEPは7月3日より4公演限定スペシャルライブ開催予定(福岡・愛知・大阪・東京)
公演まで1ヶ月を切っており、事務所の対応にも注視が必要だろう。
まとめ:今後の焦点は?
✔ TAKAの万引きトラブルは事実として週刊文春から報道され、LDHも対応が迫られる状況に
✔ DEEPの活動継続に赤信号。グループ解散の可能性も浮上?
✔ ファンの間では「なぜこんなことを…」「信じたくない」の声が広がっている
SNSではすでに「#TAKA」「#DEEP解散」「#文春砲」がトレンド入りの予感。
LDHからの追加発表と本人からの公式コメントが出るまで、注目が続きそうだ。
👉 最近の「おすすめニュース」はこちら🔻
堀江貴文「山尾志桜里さんは非常に有能な方、そんな悪いことした?禊は済んだ」発言で炎上の予感
【速報】約14万件の「個人情報漏洩まとめ」、ソフトバンク委託先のUFジャパンの杜撰な管理とは?
👉6月11日週刊文春「米ドン」「不倫疑惑の真相」とは?詳しくはこちら🔻