札幌の「花井組」という会社で、あまりに衝撃的な暴行事件が起きたと、X(旧Twitter)やメディアで毎日のように話題になっています。
この事件の発端は、「花井組」の社長が社員に対して暴行を加える動画が拡散された事にあります。
その後、衝撃の続報が明らかになる中で、今度はなんと社長が日本刀を持ち出して脅迫した!という疑惑も。
そして、事件後に提示された示談金は「30万円」だったというのです。
え、それって軽すぎない?という声がSNS上でも続出。
本記事では、今回の衝撃的な事件を、時系列と背景を追いながら徹底解説していきます。
見たいとこをクリック
【暴行事件の概要(補足)】
事の発端は、札幌に拠点を置く建設会社「花井組」の社長が、従業員に対して暴行を加えたというショッキングな出来事。
この様子を撮影した動画が、著名インフルエンサーの**滝沢ガレソ氏(@tkzwgrs)**によってX(旧Twitter)上に拡散され、大きな注目を集めました。
暴行を受けた社員の方はすでに会社を退職し、警察に被害届を提出。
その後はメディアにも事件の真相を伝え、少しずつ事件概要も分かってきました。
恐ろしいのは、暴行だけでなく、事件後に社長や会社が被害者に対して脅迫まがいの“圧力”をかけていたことも明らかになった事です。
SNSでは「動画の内容がヤバすぎる」「会社ぐるみの隠蔽体質では?」という疑問の声が広がっています。
日本刀で脅迫の噂…それって本当?
【続報②】花井組の社長、従業員を日本刀で脅迫か
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) May 9, 2025
■元従業員(暴行された従業員とは別)
・平日も休日も全社員が毎朝必ず社長に挨拶LINE
・社長のLINEには運転中だろうが即返信必須
・ミスした従業員に対して社長が日本刀を持ち出して「指から切るか?腕からいくか?」と脅す
・会社にはショットガンも… pic.twitter.com/bYvcYkOanZ
武器を持ち出す社長…やばすぎる内部事情
社長が日本刀を所持していたことを匂わせています。
これに対し、「ヤクザでもやらない」「会社とは思えない」という反応も。
企業の社長として、これほど暴力的な対応をとること自体、異常事態ではないでしょうか?
Xの声:「花井組、ただの建設会社じゃなかったのか…」
「これはもう警察動かないとダメでしょ」
話題の花井組、やっぱり普通の会社じゃん
— 蔵竹子規 (@krtksk) May 9, 2025
業務用LINEもみんな礼儀正しいし
ガレソはもう信じない pic.twitter.com/6n0fRHztQc
社長のワンマン感が半端ありません。
よくこれで色んな認証・取引・融資など受けていたな?と感じます。
特に、行政や銀行は社長と面識あるんじゃないの?どんな企業か分からんの?って声も聞こえてきそうです。
花井組って何者?過去にもトラブルがあった?
ネットで花井組を調べると、どうやら“強面”で知られていた存在だった様子。
Xでは「過去にも問題があったらしい」との噂も流れており、今回の件が氷山の一角という見方も。
また、地元密着型の企業で、表沙汰にしにくい「顔の効く」存在だった可能性も。
筆者としては、今回の騒動で過去の行動も洗い出される可能性が高いと見ています。
示談は「30万円」の噂は本当?
ちなみに花井組は今回の報道を受けて取引先各社に「示談を進めてますのでご安心ください!」という全く安心できない説明文書を送付しているんですが、肝心の示談に掲示した金額は30万円だそうです
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) May 9, 2025
30万円の根拠は?
示談の金額については、人の主観なので高いか低いか何とも言えないですが、、。
今回の件は、暴行→(被害者退職・被害届)→退職後にもまた脅迫と悪質さが浮き彫りになっています。
そう考えると安すぎる示談金…。金額の謎と背景には何があったのでしょうか?
刑事事件の示談では、被害の程度や相手との関係性が金額に反映されることが多いです。
暴行罪の示談金相場:10万~30万円
暴力事件などを起こして暴行罪が成立したケースでは、主に10万~30万円の示談金のみで解決します。
弁ナビ
また、被害者が「死ぬかと思った・大怪我の恐れがあった」と思ったり加害者と被害者の力差があったりした場合は、慰謝料分を加味して示談金も上がってくるでしょう。
弁護士法人が運営しているサイトを確認すると、暴行事件の示談金は多くて30万円と記載がありました。
ただ注意点があり、被害者が「死ぬかと思った・大怪我の恐れがあった」「加害者・被害者の力差」があった場合は上がってくる可能性があるとも。事件の悪質性から、今回は相場以上の金額になることが予想されます。
示談提示の背景
まずはこちらの投稿をご覧ください。
花井組
— sab (@sabaka167198) May 9, 2025
投稿された内容には事実と異なる点が多くあ
り大変遺憾。
被害を訴えてるのは社長の甥であり面倒をみてきた者。
示談に向けて進行中。
被害者と動画見た側こそ大変遺憾だし。
甥って嘘臭いけど、仮に本当だとしても家族でも暴行したらDVで逮捕されるって知らないのか?
暴行した側が示談要求? https://t.co/Xfwt0HNv5u pic.twitter.com/rIgjxxv6g6
花栄会ってなに?
投稿には示談を進めていると書かれています。これって、会社側から示談提示してるのでしょうか?
被害者の方からの情報は出ていないですが、被害者ファーストで解決する事が最優先ですね。
※今回の示談の背景には、『事件の反響の大きさ』が最大の要因だと見ています。
憶測ですが、今までもこの手の社内外トラブルはあったのではないでしょうか?
- 今までのトラブル→組織で揉み消し
- 今回のトラブル→揉み消し不可になったから示談提示(でも、電話で脅しはかけとく)
恐ろしい、、、としか言いようがありません。
今後はどうなる?社長に捜査の手は入るのか
被害者との示談が成立するか不明ですが、刑事事件として立件される可能性は十分にあります。
しかもSNSでの拡散により、警察も早急に捜査など進めていくことでしょう。
Xでは「北海道警、見てる?」「甘やかしたら終わり」という投稿も。
仮に捜査が進めば、花井組自体の存続も危うい状況になっていくかもしれません。
ちなみに、現在はホームページが存在せず、Googleマップ上では名前がコロコロ変わる始末
新たな被害者など出さないように、事件が解決に向かう事を待ちましょう。
まとめ
今回の事件は単なる暴行事件でなく、危なすぎる社長や会社の実態・背景が明らかになりとても大きな反響に。
企業のコンプライアンスが重視されつつある時代で、86年続く老舗企業の内部事情に驚きを覚えた方も少なくないでしょう。
今後の展開次第では、他にも被害者がいれば名乗り出ることも考えられます。
引き続き、SNSの声と公式対応に注目していきたいところです。
✅「花井組」事件(概要・続報)をこちらの記事で分かりやすくまとめています↓
【事件概要】札幌「花井組」社長の社員ボコボコ疑惑を調査・考察!
【事件続報①】札幌・花井組が被害者「脅迫」と「隠蔽」も?会社倒産説も検証!