【2024最新】池脇千鶴の声は変わらず若いまま?容姿変化の理由を探る

先日、約3年振りにドラマ出演し、Xのトレンドで大きく話題になった池脇千鶴さん。
2021年頃から噂されている容姿の変化や、近況についてまとめました。

池脇千鶴さんについて

若い頃

池脇千鶴さんは1997年、オーディション番組『ASAYAN』の「CM美少女企画岡村隆史の妹」“リハウスガール”オーディションで、第8代リハウスガールとして芸能界デビュー。
『ASAYAN』は、1995年から2002年の間に放送された『リアリティ』を追求したバラエティ番組です。
ナインティナインの2人司会で、『夢のオーディションバラエティ』として大変人気のある番組でした。
この番組内で『つんく』『小室哲哉』プロデュースで、『モーニング娘』『鈴木あみ』『CHEMISTRY』など数多くのタレントを輩出しています。

今は、タレントやアイドルが出演後に売れていく『登竜門』的な番組は多くありますが、20年以上前はとても珍しく番組名もインパクトがあった為、印象深いです。
池脇さんは、芸能界デビュー当時から『清楚役』のイメージが強く、同世代では1歳年上の『広末涼子さん』と重なるようなイメージを持っています。
広末さんの他にも同世代のタレントを一覧にしています。
ほとんどの方が知っているビッグネームの女優さん達ですね。

タレント名生年月日
星野真里7月27日
柴咲コウ8月5日
安達祐実9月24日
尾野真千子11月4日
内山理名11月7日
池脇千鶴11月21日
1981年生まれの女性タレント

出演作品

池脇さんは、女優としてのキャリアをデビューから27年間積み重ね、幅広い作品で活躍しています。
2018年には映画「万引き家族」で女性刑事役を熱演し、その演技が高く評価。
また、その他にも「きらきら眼鏡」や「半世界」などの作品で綾野剛さんや稲垣吾郎さんと共演し、その演技力で多くのファンを魅了してきました。

2020年には、NHK BSプレミアムで「蝶々さん~最後の武士の娘~」の再放送が決定し、2本連続して放送されました。さらに、2022年には、フジテレビの「ザ・ノンフィクション」でナレーション出演し、視聴者に新たな魅力を見せています。

池脇さんの直近の話題作としては、2021年1月に放送された「その女、ジルバ」です。
このドラマでは、平均年齢70歳以上が働くバーの、40歳ホステス女性の役を演じています。
芸能人の方にはよくある事ですが、この頃から容姿の変化について噂が増えていったように感じます。

近況

池脇さんは、SNS活動でインスタ・X(旧Twitter)や公式ブログなどで最新情報を発信していたようですが、現在はそれらしいアカウントや情報を見つける事ができませんでした(今後更新の可能性あり)
女優・池脇千鶴オフィシャルサイト『CHIZURU IKEWAKI OFFCIAL WEBSITE』は確認出来ましたが、2021年1月17日から更新されていないようです。
現在、吉本興業に所属している為、そちらから情報発信している可能性はありそうですね、、。
出演作は、2022年公開映画『マイスモールランド』に出演を最後に、目立った活動が減っているようでしたが、次項からご説明するドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』にドラマ出演し大きな話題になります。

容姿の変化

2021年ドラマ出演時

『その女、ジルバ(以下ジルバ)』の池脇千鶴がすごいと話題だ。「あんなんなっちゃった!」と。私も、池脇さんが顔から体型から服装から髪型から近所の食堂の奥さんそっくりになってたのですごく驚いた。

しかし池脇千鶴が「すごい」ことになっているのは『ジルバ』の主役、「さえない独身四十女の新(あらた)」を演じるためだ。

週刊文春

2024年現在

6月10日放送のドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(カンテレ・フジテレビ系)に池脇千鶴がゲスト出演。その変貌ぶりに騒然とする視聴者が相次いでいる。
「池脇さんは昏睡状態で入院する少女の母親役で、回想シーンで出演しました。出演シーンは短かったものの、朝ドラヒロインを務めた頃の美少女イメージが強いのか、現在の姿とのギャップに驚いた人が多かったみたいですね」

ヤフーニュース

結論ですが、容姿と体型の変化は役作りによる部分が大きいと思います。
2021年以降は、本人からの情報発信がほぼ無い状況が続いている為、以下考察されています。

  1. 甲状腺の問題・バセドウ病
    • 体重の増減や顔の腫れ・クマなどの症状が出る事がある
  2. 恋愛遍歴や結婚観の影響
    • 2001年から2016年頃にかけて俳優・芸人・一般人など7名と噂に(現状は恋人なし?)
    • あくまで推測ですが、過去に噂になった人物の近況とかも影響してるかも(逮捕・結婚?)
  3. 役作りによる変化
    • 池脇さんは演じる役にかなり入り込む方のようで、役作りの為『体重の増減』程度は当たり前
      • 2014年公開映画『そこのみにて光輝く』でも『体重増加』で見た目がふくよかに

3点ともあくまで考察に過ぎませんが、個人的には病気でなければ良いかなと。
話題内容については、何とも言えないところがありますが、今回3年振りのドラマ出演をされました。
これをきっかけに、今後の良い活動に繋がると良いですね。

今も変わっていない事

先ほど、池脇さんの体型・顔の変化について記載しました。
色々な噂が流れる中で、ドラマを見て、逆に変わってないなと感じる部分がありました。
それがデビュー当初から特徴のあった『声』です。
同世代の女優さんも数多くいる中で、すぐに特徴があるなと思いました。
舌足らずのとこもありますが、いい意味でとても落ち着いて聞けるなと(これはあくまで個人の感想です)
2022年にナレーション役でも出演されたようなので、今後も良い部分は活かしてもらえたらなと思います。

まとめ

池脇さんは、2021年のドラマ「その女、ジルバ』の出演以降、容姿の変化が話題になっていた。
今回、約3年振りに『アンメット ある脳外科医の日記』に出演した際、容姿変化についての噂が再燃。
結論、容姿の変化については『病気』『恋愛遍歴』『役作り』と噂があるが、『役作り』部分の影響が大きいと考察に至りました。
役作り=すごい努力に称賛という肯定的な意見も多くあるようです。
池脇さんの今後の活用にも注目😄

hiyokoさん

hiyokoさん

ブロガー

脱サラしてブログをスタートしました!
会社員時代は色々と制約やノルマが多く、仕事に追われる日々、、。
これからは、自由に楽しく記事を書いていこうと思います!
気になるとこをポチッと押すだけで快適に情報をゲット!
ぜひ楽しんでいってください☺️

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です