元AKB48の人気メンバーから、今では演技派女優として大きく飛躍している川栄李奈さん。
そんな彼女に対して、最近SNSなどでは「老けた?」「昔と印象が違う」といった声もちらほら見かけます。
もちろん年齢を重ねた変化は自然なことですが、なぜここまで”変わった”と言われるようになったのか?
今回は昔と今を比較しながら、川栄李奈さんの成長と変化を検証していきます!
見たいとこをクリック
川栄李奈は本当に老けた?
どこが「老けた」と言われるのか?
SNS上で挙がっていた主なポイントは次の3つでした。
- 輪郭がシャープになった
- メイクがナチュラル志向に変化
- 表情の落ち着きが増した
特に「頬の肉が落ちた」「昔より大人びた」という意見が多く、
童顔アイドルだったころのイメージとのギャップを感じる人が一定数いることがわかります。
ただ、これらの変化は成長過程としてごく自然なものとも言えるでしょう。
出演作ごとに見た目の印象が違う?
川栄李奈さんのビジュアルは、出演する作品によって大きく印象が変わる傾向もあります。
以下、年代別での画像リンクです↓
- 10代:AKB時代 → 「元気な天然キャラ」イメージ
- 20代前半:『とと姉ちゃん』 → 清楚な若手女優
- 20代後半:『カムカムエヴリバディ』→ 大人の落ち着きある女性像
特にドラマや映画では、役柄に合わせて体型やメイク、表情の作り方まで調整しているため、
「老けた」というより役に合わせた変化が起きているだけ、という見方もできます。
年齢・ライフステージの変化も影響?
また、川栄李奈さんはプライベートでも結婚・出産を経験しています。
ライフステージが変わったことによって、自然と表情にも”母性”や”柔らかさ”がにじみ出るようになったとも言われています。
演技だけでなく、人としての深みが増したことも、見た目の印象に影響している可能性は高いでしょう。
結婚・出産後に変化が話題の女優3選
ここでは、特に注目された3人について簡単に紹介します。
前田敦子|ナチュラル路線へのシフト
元AKB48でセンターを務めた前田敦子さんは、
結婚・出産後によりナチュラルな雰囲気に変化したと注目されました。
以前はクールビューティーなイメージが強かったものの、
復帰後はメイクやスタイリングも自然体寄りになり、柔らかな印象に。
演技でも母親役などリアルな役柄に挑戦し、
「女優としての深みが増した」と評価されています。
桐谷美玲|細身から健康的な印象へ
桐谷美玲さんも、結婚・出産後に「以前よりふっくらした?」「柔らかい雰囲気になった」と話題に。
もともとストイックに細いスタイルで知られていましたが、
復帰後はより健康的でナチュラルな魅力が際立つように。
モデル・女優業を両立しながらも、ママタレントとしての側面も見せ始め、
以前とは違う「親しみやすさ」がファン層を広げています。
武井咲|大人の品格を身につけた印象へ
武井咲さんも出産後に復帰した際、
「昔の清楚なイメージと違う」「落ち着いた雰囲気になった」と話題になりました。
若手時代のフレッシュさに加え、
今は大人の余裕や落ち着きが演技にも滲み出るようになり、
役柄の幅が格段に広がった印象です。
川栄李奈のAKB48時代を振り返り
AKB48加入〜卒業までの流れ
- 2010年:AKB48第11期研究生オーディション合格
- 2012年:選抜入り、バラエティ班として人気加速
- 2015年:グループ卒業、女優転向を発表
AKB時代は、天真爛漫で可愛らしいイメージが強く、
ファンからは「癒し系」「妹キャラ」として絶大な支持を集めていました。
当時のビジュアルはどんな感じ?
- 髪型:ぱっつん前髪+ミディアムヘア
- メイク:ナチュラル、若干甘め
- 印象:幼さ・素直さ・無邪気さが前面に出ていた
AKB時代の川栄さんを知る人からすると、
現在のしっとりとした雰囲気に違和感を覚えるのも無理はないかもしれませんね。
女優転向後の変化ポイント
卒業後は朝ドラ『とと姉ちゃん』で本格女優デビュー。
以降、話題作に次々と出演し、
徐々に”アイドル出身”の肩書を外していきました。
役柄に応じて体重管理や表情トレーニングもしているため、
見た目やオーラに「プロ意識」がにじみ出るようになったのも大きな変化です。
まとめ
- 年齢相応の成長
- 女優としての表現力アップ
- ライフステージの変化
- 役柄ごとの雰囲気作り
これらが合わさった結果、
見た目や印象に変化が生まれたというのが自然な見方だと感じました。
筆者としては、むしろ今の川栄李奈さんのほうが魅力的に映る場面も多いと感じています。
これからさらに深みのある役柄を演じる川栄李奈さんに、ますます期待したいですね!